発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポスター | 従来の検診方法を見直した集団検診の取り組み | 下野泰史 | 重留純一、塩河華子、川崎健志、桑代美智代、尾崎綾、松元美樹、相良吉昭 | 第28回日本乳癌検診学会 | 2018 | 11 | 大阪 |
健診事業部
学会発表 健診事業部-2016年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
口演 | へき地医療を支える当院の取り組み-特定領域がん診療連携拠点病院としての離島診療支援への挑戦- | 重留純一 | 第58回 全日本病院学会 | 2016 | 10 | 熊本県 | |
ポスター | 集団検診受診率向上へ向けての取り組み-啓発研修会からの報告- | 重留純一 | 下野恭史、塩河華子、桑代美智代、吉山直美、末森綾 | 第26回 日本乳癌検診学会学術総会 | 2016 | 11 | 福岡県 |
学会発表 健診事業部-2014年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般口演 | 医療連携による集団検診(乳癌・子宮癌併用検診)の実施報告 | 重留純一 | 下野恭史、永井利宏、藺牟田毅 | 第56回全日本病院学会 | 2014 | 9 | 福岡 |
一般口演 | 検診車における最近4カ年の結果 | 重留純一 | 下野恭史、桑代美智代、塩河華子 | 第24回日本乳癌検診学会学術集会 | 2014 | 11 | 群馬 |
ポスター | より良い住民検診(集団)を目指して~調査して見えてきたもの~ | 下野恭史 | 重留純一、桑代美智代、塩河華子、濱田ゆきえ、吉山直美 | 第24回日本乳癌検診学会学術集会 | 2014 | 11 | 群馬 |
ポスター | 当院が行ってきたJMS 5年間の活動報告 | 塩河華子 | 重留純一、桑代美智代、下野恭史、濱田ゆきえ、吉山直美 | 第24回日本乳癌検診学会学術集会 | 2014 | 11 | 群馬 |
学会発表 健診事業部-2014年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
口演 | 高精度な子宮頸がん検診の普及へ~HPV検査オプション率を上げる取り組みを紹介~人間ドックでの取組み~ | 松本一美 | 重留純一 | 日本総合健診医学会 第42回大会 | 2014 | 1 | 東京都千代田区 |
学会発表 健診事業部-2013年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
口演 | 当院人間ドック健診における細胞診、HPV併用検査の現状報告 | 松本一美 | 羽田幸子、押真由美、桑代美智代 | 第54回日本人間ドック学会学術大会 | 2013 | 8 | 静岡県浜松市 |
口演 | 集団検診における予約制を導入した検診フローチャート | 重留純一 | 下野恭史 | 第23回日本乳癌検診学会学術総会 | 2013 | 11 | 東京都新宿区 |
口演 | 企業タイアップにおける啓発と検診の報告 今後の課題 | 下野恭史 | 重留純一 | 第23回日本乳癌検診学会学術総会 | 2013 | 11 | 東京都新宿区 |