発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
口演 | 術前術後の化学療法中の栄養管理が奏功した局所進行乳癌の1症例 | 今給黎菊代 | 日本・健康栄湯システム学会 | 2017 | 11 | 大分 |
栄養管理部
学会発表 栄養管理部-2016年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
研究論文 | 栄養管理科の専門性を高めるための教育システム | 大山典子 | 今給黎菊代 | 2016鹿児島純心短期大学 研究紀要第46号 | 2016 | 1 | |
口演 | 初回化学療法中に生じた副作用と個別対応食の検討~AC療法・FEC療法・TC療法の比較~ | 今給黎菊代 | 前田ゆかり、江口惠子、四元大輔、木谷哲、雷哲明、相良吉昭 | 第24回日本乳癌学会学術総会 | 2016 | 6 | 東京 |
ポスター | 栄養科におけるインシデント防止への取り組み | 蒲牟田真利子 | 今給黎菊代 | 第58回全日本病院学会 | 2016 | 9 | 熊本 |
学会発表 栄養管理部-2015年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポスター | 栄養管理科の専門性を高めるための教育システム ~思いやりの心と調理技術が調和した食事をめざして~ |
今給黎菊代 | 純心女子短期大学 大山典子 | 第34回食事療法学会 | 2015 | 3 | 仙台 |
ポスター | 乳がん再発患者に対して多職種による継続的な関わりによって栄養状態が改善された1例 | 今給黎菊代 | 二宮 尚代 | 日本・健康栄養システム学会 第14回九州地方会 | 2015 | 11 | 熊本 |
学会発表 栄養管理部-2014年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポスター | 乳がん化学療法中の食事提供と今後の課題 | 今給黎菊代 | 重留郁美、二宮尚代 | 日本健康・栄養システム学会 第13回九州地方会 | 2014 | 11 | 鹿児島 |
学会発表 栄養管理部-2012年
発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
口演 | 栄養科の取組み~より安全に、より美味しく、より効率よく~ | 重留郁美 | 今給黎菊代 | 全日本病院学会 | 2012 | 9 | 神奈川 |