発表形式 | 演題名 | 発表者名 | 共同発表者名 | 学会名 | 開催年 | 開催月 | 開催地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンポジスト | がん化学療法における薬剤師の現状と将来を考える乳がん患者の薬学的支援 | 竹迫秀和 | 第1回鹿児島県病院薬剤師会学術集会 | 2017 | 2 | 鹿児島 | |
座長 | 地域連携のバリアを考える~どうしてる?オピオイド持続注射継続中の転院・退院~ | 竹迫秀和 | 九州緩和ケア研究会第2回学術集会 | 2017 | 3 | 熊本 | |
講師 | 初任者研修会 患者さんのために薬薬連携 | 竹迫秀和 | 新人薬剤師のためのスキルアップセミナー | 2017 | 9 | 鹿児島 | |
口演 | 緩和ケアにおけるポリファーマシーを薬剤師の視点で考える | 竹迫秀和 | 第20回 鹿児島緩和ケア・ネットワーク次大会 一般演題発表 | 2017 | 10 | 鹿児島 | |
口演 | 抗がん剤における薬薬連携を考える~薬剤師の視点で問題点を考える~ | 竹迫秀和 | 皆で化学療法を勉強する会 | 2017 | 11 | 鹿児島 | |
講師 | 当院、乳がん化学療法の現状と課題 | 竹迫秀和 | Skype セミナー on Breast Cancer 講師 | 2017 | 12 | 鹿児島 | |
講師 | 乳がん専門病院におけるがん薬物療法の現状と課題 | 竹迫秀和 | 乳癌連携セミナー2018 in 熊本 | 2017 | 12 | 熊本 |