ロシア・ウクライナ情勢に伴う核医学検査(骨シンチなど)に必要な原料調達の影響について
ロシア・ウクライナ情勢に伴う飛行区域の安全確保のため、欧州地域からの一部核医学検査(骨シンチなど)に必要な原料の調達に影響が出ています。
現在のところ、通常飛行ルートとは異なる迂回路による運航で航空便が再開しましたが、 航空便の運航状況は不安定な状況が続くため、急遽検査が実施できなくなる場合もございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ロシア・ウクライナ情勢に伴う飛行区域の安全確保のため、欧州地域からの一部核医学検査(骨シンチなど)に必要な原料の調達に影響が出ています。
現在のところ、通常飛行ルートとは異なる迂回路による運航で航空便が再開しましたが、 航空便の運航状況は不安定な状況が続くため、急遽検査が実施できなくなる場合もございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
平素より、さがらパース通りクリニック 人間ドック ウェルライフおよび巡回検診車をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当法人では新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、人間ドック学会の推奨のもと「健康診断実施時おける新型コロナウイルス感染症対策」に基づき、受診者の皆様の安全確保と精度の高い健診の提供に尽力してまいりましたが、感染防止に関わる経費、諸材料費、燃料費の高騰に伴い、自助努力のみでは現状の価格維持が困難な状況となりました。
つきましては下記の通り、価格の改訂を行う運びとなりましたので、お知らせいたします。
誠に心苦しい限りですが、今後もより一層の検査の質向上とサービス向上に取り組んでまいりますので、諸般の事情をご賢察の上、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2022年4月1日実施分から
人間ドック ウェルライフ 健診コース、オプション検査
巡回検診車 乳がん検診 子宮頸がん検診
社会医療法人博愛会 健診事業部
さがらパース通りクリニック 人間ドック ウェルライフ
2月19日(土)にオンライン開催を予定しておりました「お子さんを持つ乳がん患者さんのためのオンラインおしゃべり会」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校や学級閉鎖が相次いでいることから、延期といたします。
新しい開催日程が決定いたしましたら、あらためてお知らせいたします。
患者さん、関係者の皆様方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
社会医療法人博愛会 相良病院 看護部
099-224-1800(内線1621)
2月4日(金)、相良病院に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
当該職員は、常時マスク着用、手指消毒を徹底していたことを確認しており、所轄保健所に相談したところ、患者さん、職員に濃厚接触者はいないと判断されました。
当法人といたしましては、感染防止対策に万全を期すため、接触した患者さんと職員に対して念のためPCR検査を実施し、2月5日(土)までに全員の陰性が確認されました。
通常通り診療を継続し、引き続き職員の健康管理と感染防止対策を徹底してまいります。
2月4日(金)、相良病院に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
当該職員は、常時マスク着用、手指消毒を徹底していたことを確認しており、所轄保健所に相談したところ、患者さん、職員に濃厚接触者はいないと判断されました。
当法人といたしましては、感染防止対策に万全を期すため、接触した患者さんと職員に対して念のためPCR検査を実施し、その結果報告を待っている状況です。また、今後の診療体制に変更が生じた場合には、随時ホームページにてご報告申し上げます。
患者さん、関係者の皆様にはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、引き続き職員の健康管理と感染防止対策を徹底してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、感染した職員、ご家族等の人権尊重・個人情報保護に関しても、十分なご理解とご配慮を重ねてお願い申し上げます。