社会医療法人博愛会では、さがらパース通りクリニック内「人間ドックウェルライフ」で、健診業務・保健指導等に携わってくださる保健師(経験者)を募集しています。保健師の採用情報ページでは、「在職者のインタビュー」も掲載しています。

「共に在り、共に歩む」という在りたい姿を掲げながら、多職種と協働して医療に取り組んでくださる方のご応募をお待ちしております。詳細は、下記のリンクよりご確認ください。

採用情報

保健師(経験者)採用情報


健診専用フロアを設けています


健診業務では問診等を担当します


問診は個別ブースで行います


日本乳癌学会研究助成「日本における乳癌治療による経済的負担への意識に関する研究」班の主催によるオンライン公開シンポジウム・「みんなで一緒に考えよう 乳がん治療とお金・経済」が、6月19日(土)14時から開催されます。

乳がん経験者、医療関係者、乳がん経験者の支援者(家族を含む)が対象で、参加費は無料です。Zoomによるオンライン開催のため、事前のお申し込みが必要です。

当法人からは、相良病院 院長 相良安昭医師が、第2部研究発表 パネルディスカッションに参加いたします。ぜひ奮ってお申込みください。

お申込

https://ws.formzu.net/dist/S65607209/

お問い合わせ先

ohnohan2020@gmail.com

  • 個別の治療相談はお受けできないそうですので、ご留意ください。

みんなで一緒に考えよう
乳がん治療とお金・経済


オンライン公開シンポジウム

日時

2021年6月19日(土)14:00~16:00

プログラム

はじめに

第1部 基調講演
医療経済のイロハ
-ゼロからわかる医療経済(仮)
-その治療、あなたなら幾ら払いますか?~臨床現場からみた患者さんの声~
-Q&A

第2部 研究発表 パネルディスカッション
-乳がん治療とお金 -乳がん経験者の経済的負担アンケート結果より-
-パネルディスカッション 「お金のこと、相談できていますか?」

-放射線治療とお金のはなし
-バイオシミラー知っていますか?

閉会のご挨拶

対象者

乳がん経験者、医療関係者、乳がん経験者の支援者(家族を含む)

参加費無料

視聴方法

Zoomによるオンライン開催(PC・スマートフォンから自宅で視聴可能)

申込方法

https://ws.formzu.net/dist/S65607209/

主催

平成31年日本乳癌学会研究助成「日本における乳癌治療による経済的負担への意識に関する研究」班


緩和ケアの第一人者・森田達也先生による緩和ケア研修会をオンラインにて開催いたします。聴講をご希望の方は、事前の登録が必要です。

通信環境のいい会場をご準備の上、施設単位でご登録ください。お申込みいただいたメールアドレス宛に後日、聴講用URLなどをメールいたします。緩和ケアに携わる皆様のご参加をお待ちしております。


令和3年度 緩和ケア研修会
第2回 WEB開催

「遺族調査からみた緩和ケアの実践の工夫」

講師
聖隷三方原病院 緩和支持治療科部長・副院長
森田 達也 先生

  • 日 時:2021年8月2日(月)17:00~18:00
  • 参加費:無料
  • 要事前登録
  • 申込締切日:2021年7月27日(火) 12時

下記の申込用紙(PDF)をダウンロードのうえご確認ください。


令和3年度緩和ケア研修会第2回の申込用紙はこちらから


2021年6月1日(火)の受診より、乳がん検診、子宮頸がん検診(自費診療)料金を下記のとおり改訂いたします。

新料金は、相良病院5階ブレストセンターでの乳がん検診と、相良病院2階婦人科での子宮頸がん検診に適用されます。

より快適で精度の高い検診を受診者のみなさまに提供していく所存ですので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

乳がん検診 新料金(2021.6.1~)



マンモグラフィ検査のみ 6,600円
乳腺超音波検査のみ 5,170円
マンモグラフィ+乳腺超音波検査 10,560円
  • 料金は、消費税込の総額表示です。
  • しこり、痛み等、自覚症状がある場合は、保険診療になります。

子宮頸がん検診  新料金(2021.6.1~)



子宮頸部細胞診のみ 6,270円
経膣超音波検査のみ 5,720円
  • 料金は、消費税込の総額表示です。
  • 何らかの自覚症状がある場合は、保険診療になります。

乳がん検診・子宮頸がん検診
ご予約・ご予約のご変更・お問い合わせ

博愛会 外来予約センター

099-224-0489

受付時間
月曜~金曜 8:30~17:00
土曜    8:30~12:00

◇さがらパース通りクリニックの人間ドック ウェルライフ(Tel.099-224-1816)では、毎週火・木・金の午後にいきいき受診券を利用したがん検診を行っております。女性に多い疾患をもれなくチェックする「レディースドック」も実施しておりますので、あわせてご検討ください。

人間ドック ウェルライフのご案内はこちらから


相良病院
〒892-0833  鹿児島市松原町3-31
Tel.099-224-1800 Fax.099-224-3921

さがらパース通りクリニック
〒892-0838  鹿児島市新屋敷町26-13
Tel.099-239-5255 Fax.099-239-5266

外来予約センター

Tel.099-224-0489 

[受付時間]月〜金曜日 8:30〜17:00 土曜日 8:30〜12:00