【申込受付中】令和7年度学術講演会「子どもを持つがん患者・家族への支援」
「子どもに親のがんをどのように伝えるか」「死(別れ)が近づいたことをどのように伝えるか」「悩む患者をどのように支援すればよいか」をテーマに、医療従事者を対象とした講演会を企画しました。
「子どもを持つがん患者・家族への支援」講演会フライヤー(PDF)
未成年のお子さんを持つがん患者さんやご家族に関わる医療従事者・多職種を対象としたハイブリッド形式の講演会です。
共に学び、支援の輪を広げるため、この機会にぜひご参加ください。
日時
2025年11月28日(金)17時~18時30分
講師
井上 実穂 先生(四国がんセンター/公認心理師・臨床心理士、NPO法人 Hope Tree/理事)
内容
- 第一部:講師による講演会
- 第二部:心をいやす絵本の紹介(小学生向け「やさしいがんのお話」の使い方もお話します)
対象
医師・看護師・心理職・MSW等、がん患者に関わる多職種
会場
相良病院 11階 はくあいホール(鹿児島市松原町3-31)
※WEB参加可能
- WEB参加をご希望の方には、後日視聴用URLをメールいたします。sagara.or.jpからのメールを受信できるようにご設定ください。
参加費
無料
主催
社会医療法人博愛会 相良病院
協賛
株式会社明治安田総合研究所
申込
チラシの二次元コードを読み取るか、下記URLリンクをクリックし、WEBフォームからお申込ください。
※申込締切/2025年11月21日(金)
お問い合わせ
社会医療法人博愛会 相良病院
担当/江口
099-222-7116(内線1051)