【申込受付中】12/6「ACPファシリテーター実践力アップ研修」
令和7年度鹿児島県委託事業「医療・ケアの意思決定プロセス支援事業」の一環として、12月6日(土)に『ACPファシリテーター実践力アップ研修』を開催いたします。
本研修会は、鹿児島県におけるACPの推進に指導的に関わることができる人材育成、ファシリテーターのスキルアップ、相互の連携強化を目的として、医療・介護従事者を対象に開催しています。この機会にぜひご参加ください。
日時
令和7年12月6日(土) 9:00~12:00
場所
相良病院11階 はくあいホール
(離島の方のみWEB参加可能)
参加対象者
- E-FIELDまたはE-FIELD HOMEを受講修了された方
- 令和5年度ACPファシリテーター養成研修受講者
- 令和6年度ACPファシリテータースキルアップ研修受講者
- 講師等から推薦を受けた方
スケジュール
8:50~
開会
9:00~
①講義
「ACPを行う際の具体的なスキル」
講師:コロンビア大学 内科 准教授 中川 俊一 先生
10:40~
②ワークショップ
これからの取り組みに向けて~ファシリテーションスキル向上のために
きいれ浜田クリニック 院長 濵田 努 先生
相良病院 顧問 江口 惠子
12:00
閉会
修了証の発行について
受講者には修了証を発行します。
※鹿児島県ホームページに名簿を登載いたします
申込方法
下記URLのフォームにアクセスし、必要事項をご入力ください。
https://forms.gle/ymjxGpehYdRNp6xo8
申込締切
令和7年11月21日(金)
- 離島からお申込の方には、事前にZoomの参加URLをメールいたします。
お問い合わせ
相良病院 ACP事業事務局
事務担当:里山
099-222-7116(内線4022)
- 電話はダイヤルインのため、発信音がしたら内線4022をプッシュしてください。担当者につながります。
- 平日9:00~17:00の対応とさせていただきます。