【参加申込受付中】11/15 HBOC大交流会
遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)の治療のこと、気になっていること、不安なこと、うれしかったこと等、当事者同士で気軽にお話してみませんか?
当会は、「日本遺伝カウンセリング学会 地域活性化委員会九州・沖縄」の主催により九州・沖縄8県の会場で開催され、当院は鹿児島会場として参加します。
日時
2025年11月15日(土) 13:00~16:00
鹿児島会場
相良病院11階 はくあいホール
参加対象者
本会はHBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)と診断されたご本人およびご家族の方のみを対象とした交流会です。誠に恐れ入りますが、対象以外の方のお申し込みはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
ゲストスピーカー
太宰 牧子 さん
・特定非営利法人クラヴィスアルクス(遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)当事者会)理事長
櫻井 晃洋 先生
・カレス記念病院 ゲノム医療センター長
- 沖縄本部からの講演になります
プログラム
第一部
「オンライン全体交流会」
沖縄本部からゲストスピーカーのご講演&オンラインで各会場をつなげた全体交流会です。
第二部
「各会場での交流会」
はくあいホールに集まった参加者の皆さんと語り合いましょう。
参加費
無料
※参加を希望される方は事前のお申込が必要です。
申込方法
下記リンクの申込フォームから11月8日(土)までにお申込みください。
お申込はこちらから
申込QR掲載のチラシは下記リンクよりダウンロードできます。
https://www.sagara.or.jp/archives/001/202508/20251115_HBOC.pdf
お問い合わせ先
日本遺伝カウンセリング学会地域活性化委員会九州・沖縄地区
jsgc.k.rr@gmail.com